ハートの輪
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全307件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
京成成田近くのべジフルダイニング♪ハートのキュウリ
投稿者:
YOSHIKO
投稿日:2012年 8月15日(水)23時57分53秒
今年7月に京成成田近くに
野菜ソムリエさんのいるベジフルダイニング
『Share's Kitchen』が7月にOPEN
http://www.shares-kitchen.com/
JAちばみどりや近隣のお野菜そして私達のハートのキュウリもお使い頂いております。
OPENまもなく、お邪魔しましたら~
バーニャカウダに
彩りのよい野菜たちと一緒にハートのキュウリがアレンジされてました♪感動!!
他のお客様から「これってどうやって作るのかねぇ???」と
ご説明させて頂くことになったり~~~
バーニャカウダは、塩麹が使われており~癖になる美味しさ☆
新鮮なお野菜たち(キュウリ、ニンジン、ホワイトセルリー、赤ピーマン(あっぴーちゃん)ズッキーニなど)JAちばみどり産のお野菜がもりだくさん!!
それぞれのお野菜をこんなに味わって食べた事はなくこれまた感動でした。
他のメニューも素材の味を大事にしてる事が伝わるお料理でした。
近々ハート倶楽部のメンバーでお邪魔しま~す☆
楽しみヽ(^。^)ノ
お店のコンセプト
『shareとは、分かち合うという意味です。
自然の恵みや食べる喜びをみんなで分かち合えるお店を目指しています。』
はーい お食事しながらこの暑さ、仕事の事、日常の事などなど・・・近況を語り合い
分かち合って
これから始まる稲刈りなどの忙しさをモチベーションをあげて乗り越えよう!!
7月29日の農業新聞に!!
投稿者:
YOSHIKO
投稿日:2012年 7月31日(火)12時54分8秒
JAちばみどりキュウリ部会の味彩トマトの事が出荷の最盛期を前に掲載されました。
程よい甘味と爽やかな酸味が特徴の大玉トマト
『味彩トマト』をお店で見かけたらどうぞお召し上がりください。
大きく実った房成り~トマト~
こちら写真は、トマト作りが上手なメンバーの旦那様☆
今日6月28日農業新聞に!!
投稿者:
YOSHIKO
投稿日:2012年 6月28日(木)19時27分7秒
編集済
風評被害跳ね返せ!!
青果物販促4倍に ~全農福島~の記事が掲載されてます。
6月26、27日とJA伊達みらいさんへ視察で大変お世話になり帰ったところで
興味深く読ませて頂きました。
26日の意見交換会&懇親会に参加頂いていた女性2名ダブル菅野さん!!
千葉の市原市の「せんどう」で販促 笑顔でお客様と接してる写真が掲載されております。
そういえば~ 千葉で先日販売促進に行き、お客様と直接お話しができたり、いろいろと情報が聞けてよかった事を お話し下さいました。
とっても 笑顔が素敵なお二人でした。 笑う門には福来る♪
ブログにも掲載しましたが
http://heart-stick.at.webry.info/201206/article_2.html
地元の直売所「んめ~べ」では、検査がきちんとされている事が周知され 現在回復傾向とのことでした。
しかし、新聞の内容ブロッコリーやアスパラガスの福島産と全国平均との価格比較が掲載
4割安、2割安なおかつ 昨年同時期に比べ1~3割安と震災後間もない前年より苦戦しているとのことです。
どうか 全国の方に福島の販売されている野菜や果物が安心安全な事を周知して頂き
このような活動が報われる事を願わずにはいられず~
私達も同じ農業者として応援していきたいです!!
伊達みらいホームページ
http://www.jadatemirai.or.jp/
楽天市場からも野菜や果物が購入できますよ♪
美味しい桃が届く事が待ちどうしい~~
おっスターキュウリが!!
投稿者:
YOSHIKO
投稿日:2012年 6月24日(日)23時04分4秒
最近メッキリお料理のアイデアが浮かばず
近くのWonderGOOで料理本を見ていたら
表紙にスターキュウリのピンチョス
中にもいろいろと一口サイズのパーティー料理が紹介されていたので
思わず買ってしまいました。
『美のフィンガーフード・50のれしぴ』 著者 浜裕子 誠文堂新光社発行
キュウリの提供は、宮崎県の方のようです。
それにしても スターキュウリをこんなに美しく素敵な形でご紹介しているなんて
感動\(^o^)/
是非気になった方は、ご購入してみては?
日焼け(-"-)
投稿者:
YOSHIKO
投稿日:2012年 3月27日(火)21時36分34秒
編集済
春の日差し~意外と紫外線が多く
お肌も日焼けに注意と!!とある化粧品メーカーのメールが届く今日この頃。
キュウリくんも日焼けに注意というか困りもの(-"-)
このところ曇天明けのたびに 日に焼けたキュウリくん
やっと日焼け果が収穫し終わったと思った矢先またの曇天
昨日から日焼け果が~~~約20%くらい出てしまいました。
曇天時ハート&スターキュウリ、ケースの中のキュウリは、肥大感があまりなく
昨日の晴れで一気に肥大 今日は一気に収穫となりましたが~
こちらもやはり、日焼けちゃってます(-"-)約40%
温度、水管理などは、慎重にしてるのに~~~
春めき陽気にキュウリも反応し、キュウリの樹が元気になり
肥大感がよくなったことで、日焼け果になりやすくなっているように思います???
春の日差しにキュウリくん元気(^O^)/
投稿者:
YOSHIKO
投稿日:2012年 3月16日(金)22時41分11秒
編集済
曇天続きでしたが~
ここ数日間の春の日差しで元気を取り戻しました。
しかし~明日からまたお天気崩れそうです
春の長雨にならなければいいなぁ~~~
ハウスの中まだうす暗い
投稿者:
YOSHIKO
投稿日:2012年 2月18日(土)07時08分27秒
雪が5cm~積りました。
ハウスの中は、雪が積もりまだうす暗いです。
交通機関やはり電車も成東~銚子間ストップ
高速も路面凍結で通行止めの区間もあるようです。
日中は予報どうり晴れるようなので~
だんだん溶けてくるでしょう。
ゆ~きやこんこん♪
投稿者:
YOSHIKO
投稿日:2012年 2月18日(土)04時59分57秒
すご~い雪です。
(豪雪地帯の方には、笑われてしまいそうなくらいの量ですが~)
めったに降らない地域では 5cmも積ったらびっくりです!!
まだまだ積りそうな勢いで降ってます。
ハウスが潰れませんように。
おそらく交通機関ストップするものもありそうです。
なれない雪に足をとられそうです。
星形きゅうり
投稿者:
YOSHIKO
投稿日:2012年 1月28日(土)13時30分45秒
今「メレンゲの気持ち」みていたら
ビューティフルライフのコーナーで
新婚のモト冬樹さんのお宅の食卓に~
奥様の美味しそうな手料理がテーブルいっぱい
その中に星形キュウリ発見☆☆☆
使って頂けてるんだ~と感激です!!!
『トマト・キュウリ サミット』って知ってますか?
投稿者:
YOSHIKO
投稿日:2012年 1月27日(金)17時12分1秒
『トマト・キュウリ サミット』があるなんて知りませんでした。
第2回トマト・キュウリ サミットを、2月28日(火)~29日(水)に、
茨城県つくば国際会議場、植物工場つくば拠点、同千葉大学拠点で開催されるそうです。
全国野菜園芸技術研究会ホームページ
http://www.zenyaken.com/
トマト・キュウリサミット開催案内
http://www.zenyaken.com/20120228_2nd-tomaQ.pdf
申込期日は2月3日(金)までだそうです。
詳しくは、開催案内をご覧ください。
行ってみたいが場違いのような~~
こちらから車でつくば国際会議場まで約2時間あれば行ける。
早々キュウリを収穫して出かけようかな~とちょっと検討中
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順21番目から30番目までの記事です。
/31
新着順
投稿順